個人ブログを開設しました

2017年。世の中の大転換がいよいよ進むような感覚をひしひしと感じています。

BREXITやトランプ政権誕生、テクノロジーの進化による限界費用ゼロ社会、働き方革命など、これまでの価値観・常識を破壊し、新たなパラダイムで生きていく必要が出てきました(いや、変化は待ったなしの状況でしょう)。


30年後の自分が今の世の中を振り返ったら、まったく違う世界に見えているのでしょう。

であれば、今の時代に自分が何を見て、感じ、考えていたのかをしっかり残しておきたいと思い、個人ブログを開設することにしました。facebookなどのツールもありますが、「書く」ということをより強く意識して、ブログで綴ることにしました。


フランシスベーコンというフランスの哲学者がこんな言葉を残しています。

読むことは人を豊かにし、話すことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする。     (Reading maketh a full man, conference a ready man, and writing an exact man.)


何よりも、ここに書き記したことが、将来最愛の息子にとって意味のあることになることを願って。


2017年1月4日

グロービスMBAの学びをファミリーマネジメントに活かす

グロービス経営大学院の卒業生&講師である平野善隆が、仕事・家族・個人の全ての満足を最大化させるための思考法・行動様式を研究・発信していきます

0コメント

  • 1000 / 1000